コストコは
世界共通って知ってしましたか?
お店が世界にあるという意味ではなく・・
会員カードのお話です!!
コストコの会員カードは世界共通ですので、
日本で作った会員カードが
あればどこでもお買い物が可能!

私、日本ではコストコの
会員だったのですが
カナダへ来てコストコ
どんなものか行ってみたくて。
初回からカード作る
のもなーと思って
調べてみたら・・
なんと日本の会員カードでも
入店できるという情報が。
でも日本に忘れてきちゃったんですよね😂
日本でもコストコに行く時に
カード忘れたことはあって
その時はカウンターに行って
会員情報を伝えると
1日券みたいなのを発券してくれます。
ってことはカナダでも
それあり・・?
ということでチャレンジしてみました。
カウンターへ行き
「コスコの会員だけれども
日本にカード忘れた」みたいな
ニュアンスで伝えたら店員さん困惑。
後から考えたら
日本に忘れたと言わなくても
良かったかな🙄
会員の証拠に
会員証の写真を見せました。
そうすると
「OK!!」と
1日券をくれましたー👏

それで無事に入店することができました。
そして、カード作る・更新は
日本でする方が断然安い!
会員価格は
日本だと
4,840円(税込)
カナダだと
$60+税(約7590円)
同じカードなのに
全然違う!
円安おそろし。
なので、会員更新日が迫って
いましたが
カナダで更新するのをやめました。
日本だと正直
コスコはあまり
使えこなせまん。
大量すぎて
余らせてしまう。
腐らせてしまう。
冷凍庫入りきらない。
そして1度のお買い物は
かなり高額に。
ですがカナダですと
かなり割安に感じました。

カナダのお友達ママは
コスト利用率
かなり高めです。
それも納得。
とりあえず、
コストコの会員証は
世界共通というのを
お忘れなく♡
海外旅行の時も
さくっっと行けちゃいますね!
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
コメント